技術でも味でも価格でも負けられない…ガチンコとも呼べる戦いが勃発中なのかもしれない。そんなガチンコの王道シュークリーム「生カスタードシュークリーム」が2021年3月14日にローソンUchiCafeから発売されたので食べて・・・
「スタンダード生地」の記事一覧
【シュークリーム】なめらかカスタードのプチシュー|ローソン
ずーーとコンビニエンスストアでは、新作というか新発売されるシュークリームを食べて紹介してきましたが…実は、とんでもないシュークリームがずーーと販売されているのは皆さんご存じだろうか?先に書いた「大きなツインシュー」もそう・・・
【シュークリーム】大きなツインシュー|ローソン
昨年(2020年)11月や12月が、幻だった?ような最近の新型コロナウィルスの新規陽性者の人数。ん~~またまた、前の生活に少しだけ戻ってしまったようで、営業時間が変更になったりしているので、食べ歩きもままならず…。もう3・・・
【シュークリーム】たっぷりクリーム ツインシュー|まいばすけっと
今年のクリスマス・イブは金曜日。土曜日はクリスマス。平成は、天皇誕生日が12月23日だったことあり、12月のこのあたりは連休が多かったのに、、、。平成の日とかで祝日にならないのかな?と思ったりします。12月中旬を過ぎると・・・
【シュークリーム】シュークリーム 糖質を考えたシュークリームです|まいばすけっと
暖かった冬もそろそろ本格的な冬到来?と思えるような気温が続くと年末だなぁ~と思う今日このごろ。コンビニエンスストアのシュークリームも色々と食べてきて思うのが10年前とは全く別物のシュークリームに変化していること。その波も・・・
【シュークリーム】森永ミルクキャラメルのシュークリーム
実は、かなり前から存在していたシュークリーム。今回も期間限定で販売されるとのこと。「森永ミルクキャラメルのシュークリーム」。ミルクキャラメルクリームという…このシュークリームだけでしか味わえないシュークリームを食べてみた・・・
【シュークリーム】わっ!苺と白玉のぜんざいシュー|ローソンストア100
コンビニエンスストアなのにコンビニエンスストアぽくないシュークリーム。攻めていると言っても過言ではないシュークリームが、またまた、ローソンストア100から登場。もはやシュークリームというシュー生地(パフ)とその中に入れる・・・
タカヤナイのシュークリーム(神奈川県足柄下郡真鶴町)
地域1番店。このフレーズで紹介されたパティスリーは、過去、ハズレがない。今回は、東京から車で約2時間…神奈川県の真鶴町にあるパティスリーのお話です。もう少し行けば、湯河原、熱海…そんな神奈川県の東部にある真鶴町にあるパテ・・・
【シュークリーム】糖質50%カットのダブルシュークリーム|シャトレーゼ
世の中、低糖質ブーム。食事に始まって、お弁当等の宅配サービスまでもこの低糖質。最近では、アルコール、、お酒までが低糖質化。そんな波が、スイーツにまでやってきている。10年前では、考えられないことではないだろうか?だって、・・・
【シュークリーム】旨み抹茶のシュークリーム|ファミリーマート
2021年3月16日に発売された「旨み抹茶のシュークリーム」。以前より販売していた「旨み抹茶のシュークリーム」をマイナーチェンジというよりフルモデルチェンジと言った感じにバージョンアップ。コンビニエンスストアが得意として・・・