シューアイスおすすめ【5選】コンビニやお取り寄せで人気のシューアイス。どれが美味しいシューアイスなのか?徹底解剖!食べ比べも!今!買いのシューアイスは?

シューアイス。しかもコンビニエンスストアやスーパーマーケットのシューアイスは、ここ10年で大きく変化したスイーツなのかもしれない。基本は、シュークリームと同じで、シュー生地とクリーム。クリームをアイスにし、アイスに合うようにシュー生地も改良される。

シューアイスの美味しさのひとつ。乳脂肪分

1番の違いは、乳脂肪分。日本では、アイスクリーム類と氷菓に分類され、アイスクリーム類も3つに分けられている。何気なく使っているアイスクリームという単語。アイスクリーム類の中でアイスクリーム」の定義は、重量百分率で乳固形分15.0%以上、そのうち乳脂肪分が8.0%以上のものを言う。

そして、同じアイスクリーム類にあるアイスミルク」。こちらは、重量百分率で乳固形分10.0%以上、そのうち乳脂肪分3.0%以上のもの。「ラクトアイス」は、重量百分率で乳固形分3.0%以上のものを言う。この表記は、商品パッケージの裏面に「種類別」という表記があるので、ここが何になっているか?で誰もが分かることが出来る。「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」。ここまで違うのである。

濃厚なバニラアイスを食べたい!という方は、最低でも「アイスクリーム」に分類されてないと乳脂肪が多いアイスには辿り着かない。そんなシューアイス。夏だけではなく、今では冬でもコンビニエンスストア、スーパーマーケットの人気スイーツの一角を担う。そんな「シューアイス」を一挙に食べ比べ。



贅沢シューアイスバニラ|セブンイレブン

まずは、スイーツレベルが格段に上がり、コンビニシュークリームランキングでも1位のセブンイレブン。私が知っているセブンイレブンの「シューアイス」のパッケージとは、大きく異なり、最初、探すのに一苦労。こんな立派なパッケージになっていたとは…。近所(東京)のセブンイレブンには、全店、冷凍ケースにあることが確認できた。そんな「贅沢シューアイスバニラ」を食べてみた。

コスパ最強レベル。1個約50円弱。大きさは、直径5.5cm、高さ3.5cm。重さ31.4g。

シュー生地

シュー生地は膨らみがあるプレーンタイプ。ダイレクトに濃厚ミルクとバニラフレーバーを感じることが出来る薄目のシュー生地である。発酵バターを使用し、シューアイスの生地にも香りと味をプラス。シューアイスでは、シュークリームにあるようなサクサクといった食感はほぼ味わうことが出来ない為、現時点で、一番のシュー生地なのかもしれない。


ミルク感、強めの濃厚アイス

贅沢シューアイスバニラのアイスクリーム種類は、「アイスクリーム」。重量百分率で乳固形分15.0%以上、そのうち乳脂肪分が8.0%以上のシューアイスなのだ。食べ比べないと分からないが、シューアイスの断面図を比較すると、贅沢シューアイスバニラは、若干、薄い黄色ぽく、クリームの粘度も強め。口に運ぶと、濃厚ミルクというか?ミルクがかなり強めで美味しい。鼻から抜けていく香りは、バニラ。

上質なバニラエッセンス

濃厚ミルクでミルク感が強めのアイスクリームにバニラ。上質なバニラエッセンスでバニラ風味も強い。脂肪分は、ご存知のように高く、濃厚バニラアイスも逃げ出すレベル。そして1個50円弱。コスパも抜群で、このレベルのシューアイスがこの価格で出来てしまうのは、もはや脱帽するしかないだろう。濃厚なシューアイスが食べたければ、セブンイレブンの「贅沢シューアイスバニラ」間違い無しなのだ。

種類別:アイスクリーム
無脂乳固形分:9.5%
乳脂肪分:12.0%
卵脂肪分:1.0%

原材料名
シュー皮(液卵、小麦粉、マーガリン、ファットスプレッド、乳等を主要原料とする食品、還元パラチノース)、乳製品、砂糖、異性化液糖、牛乳、加糖卵黄、乳等を主要原料とする食品、ゼラチン、デキストリン、卵加工品、洋酒、食塩/乳化剤、香料、膨張剤、甘味料(スクラロース)、着色料(カラメル、カロチン)、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、ゼラチンを含む)

栄養成分表示:1個当り
エネルギー:91kcal
たんぱく質:2.0g
脂質:5.8g
炭水化物:7.7g
-糖質:7.6g
-食物繊維:0.1g
食塩相当量:0.08g
価格:397円(税込)8個入り


ふわっと香ばしいシューアイス|ファミリーマート

人気で、売り切れ続出なのか?数日間、近所のファミリーマートをまわってみたが、ほぼ置いてない。あきらめかけて偶然、入ったファミリーマートの冷凍ケースで発見。新作を出す為に、供給数を減らしているのか?大人気で売り切れ続出店が出ているのか?不明。ラッキーにも購入できたファミリーマートの「ふわっと香ばしいシューアイス」を食べてみた。

パッケージには「ふわっと香ばしいシューアイス。香りも口どけもいい自慢のシュー皮が、バニラアイスのおいしさを引き立てます。」というキャッチが書かれている。

1個28.5円。セブンイレブンの「贅沢シューアイスバニラ」の約2/3以下の価格。大きさは、直径6.5cm、高さ4.5cm。重さ28.1g。ちょっと小ぶりな感じなので、1個あたりのカロリーも低い。

ふんわりしたシュー生地

シューアイスのシュー生地にしては、かなりふんわりしている。こちらも、シューアイスで使用される薄めのシュー生地で、ダイレクトに中に詰まっているアイスの美味しさと香りを伝えやすいようになっている。

軽い口当たりなので、何個でも食べれる

中に詰まっているアイスの種類は、「アイスミルク」。重量百分率で乳固形分10.0%以上、そのうち乳脂肪分3.0%以上のもの。セブンイレブンの「贅沢シューアイスバニラ」と比べると乳脂肪が低めなのであっさりとした味わい。そして、断面も、セブンイレブンの「贅沢シューアイスバニラ」は薄い黄色ぽい感じだったが、ファミリーマートの「ふわっと香ばしいシューアイス」は、白が際立ち、キメも若干弱め。

王道のシューアイス。「アイスミルク」という乳脂肪が、若干低めな為、「アイスクリーム」と比べると、リッチさや濃厚さは、少し足りない。しかしながら、さっぱりとしたシューアイスの為、何個でも食べれてしまう魔力がある。そして、1番のシュー皮とのバランスは、かなり良い。さっぱりしたシューアイスが食べたい方は、間違いなくファミリーマートの「ふわっと香ばしいシューアイス」がオススメ。価格も、セブンイレブンの「贅沢シューアイスバニラ」の約2/3以下の為、リピートしやすい。1個28.5円でここまでの仕上がり。シュークリームでも書いているが、コンビニエンスストアのスイーツ。一大勢力になってきている為、パティスリーにとっては、かなり脅威であることは、間違いないのだ。

種別:アイスミルク
無脂肪固形分:7.0%
乳脂肪分:3.0%
植物性脂肪分:4.0%

原材料名:シュー皮(全卵、ファットスプレッド、小麦粉、食塩)、砂糖、乳製品、水あめ、ショートニング、デキストリン、食塩/乳化剤、香料、糊料(増粘多糖類)、膨張剤、着色料(カロチノイド、カラメル)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)

栄養成分
エレルギー:70Kcal
たんぱく質:1.3g
脂質;3.8g
炭水化物:7.5g
食塩相当量:0.1g
価格:228円(税込)8個入り


ローソンのシューアイス

セブンイレブン、そして、ファミリーマートと同じ時期(2020年9月末)に、近所のローソン数店舗、違うエリアのローソンに足を運び、冷凍ケースを探したが、ローソンのシューアイスは、見つけることが出来なかった。パッケージ入れ替えもしくは終売なのかもしれない。ローソンは、ウチカフェスイーツで、色々なシュークリームも出てきている為、物凄く期待をしていたのだが…。ローソンで発売もしくは、発見次第、加筆して更新したいと思う。

お取り寄せでも人気!洋菓子のヒロタ

お取り寄せでも、かなりの品数がある「シューアイス」。まずは、老舗中の老舗。洋菓子のヒロタ。創業が1924年10月。すでに100年弱の歴史を持つ。アイスクリームを始めたのが1936年6月。戦前というのが驚くのだ。シューアイスはというと1964年3月。この頃からシューアイスを始めているというまさに老舗中の老舗である。そんな洋菓子ののヒロタのシューアイスは、「バニラ」「チョコレート」「いちご」「宇治抹茶」「ラムレーズン」「クッキー&クリーム」、、。色々とある。その中でも定番と言われるのは「バニラ」「チョコレート」「イチゴ」ではないだろうか?


バニラ

卵黄を配合した自然な色合いとコクの天然バニラ風味とミルクを配合した黄金比のバランス。長年、全ての年代の方に愛され、リピートをされている定番シューアイスなのだ。1個当たりの大きさは、約60mm、高さ約40mm、重量:約32g。

種別:アイスクリーム
無脂肪固形分:9.0%
乳脂肪分:10.0%
卵脂肪分0.4%
原材料名:乳製品、砂糖、澱粉分解物、卵黄、ゼラチン、寒天、シュー(鶏卵、小麦粉、ラード、食塩)、香料、乳化剤、膨張剤、安定剤(グァーガム)

栄養成分
エレルギー:76kcal
たんぱく質:1.6g
脂質;4.4g
炭水化物:7.4g
食塩相当量:0.08g

チョコレート

もう一つの定番と思われるのが、チョコレート。カカオマスを配合した本格的なチョコレートのシューアイス。カカオマスを入れたことにより、コクのあるミルク感があり、自然なチョコレートの味わい、風味が出ている美味しさなのだ。

種別:アイスクリーム
無脂肪固形分:9.0%
乳脂肪分:10.0%
チョコレート脂肪分1.5%
原材料名:シュー(液卵(国内製造)、小麦粉、植物油脂、精製加工油脂、食塩)、乳製品、砂糖、米ペースト、水飴、カカオマス、ココアパウダー/香料、膨脹剤、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、(一部に乳成分・卵・小麦を含む)

栄養成分
エレルギー:79kcal
たんぱく質:1.7g
脂質;4.7g
炭水化物:7.5g
食塩相当量:0.08g

いちご

フルーツを使用したシューアイスは、水分が多いことから製造が難しいと言われることが多い。洋菓子のヒロタのシューアイス「イチゴ」は、国産の苺ピューレを使用し、苺が持つ酸味と甘酸っぱい香りが抜群なのだ。

種別:アイスクリーム
無脂肪固形分:9.0%
乳脂肪分:10.0%
原材料名:シュー(液卵(国内製造)、小麦粉、植物油脂、精製加工油脂、食塩)、乳製品、砂糖、苺ピューレ、米ペースト、水飴/香料、膨張剤、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、(一部に乳製分・卵・小麦を含む)

栄養成分
エレルギー:75kcal
たんぱく質:1.6g
脂質;4.3g
炭水化物:7.5g
食塩相当量:0.08g

洋菓子のヒロタのシューアイスが楽しめるお取り寄せはこちら

ちょっと変わったシューアイスのお取り寄せ

シューライフでも以前、記事として取り上げた「クレーム・デ・ラ・クレーム」。

創業100余年、京都で焼菓子職人の技を継承する(株)石田老舗がプロデュースした本格的シュークリーム専門店「クレーム・デ・ラ・クレーム」。定番の味からデザートタイプ、シーズンメニューに至るまで、専門店ならではの純粋な美味しさを追求しているお店なのだ。そんな「クレーム・デ・ラ・クレーム」から、シューアイス?シューエクレアがある。
トッピングはもちろん、中のアイスもチョコやストロベリーなどそれぞれで8種違った味わいが楽しめるのだ。

変わり種として「ヌガー・グラッセ」を使用したシューアイス。

ヌガー・グラッセをベースにクリームを使用しているため、アイスクリームで使用する「卵黄」を使用せず、蜂蜜とイタリアンメレンゲに生クリームを配合して作り上げたアイス。味は2種類。「ショコラ」と「プロヴァンサル」。「ショコラ」は、アーモンドの花の蜂蜜を使用し、アーモンドキャラメリゼ・ヘーゼルナッツキャラメリゼ・チョコチップが入ったオトナのシューアイス。「プラヴァンサル」は、ラベンダー蜂蜜を使用し、フランボワーズ・オレンジピール・アーモンドキャラメリゼ入りで、こちらもオトナのシューアイスなのだ。

今が買い!人気のシューアイスと高評価連発!絶品アイスクリーム

お取り寄せでランキング上位で人気のあるシューアイスと高評価連発!アイスクリームを紹介します!お取り寄せの良いところは、自宅の玄関まで冷凍便で届けてくれるという点。近所のコンビニやスーパーで購入して自宅まで持って帰ってくる際に、保冷剤を入れていただいても溶けちゃう~という心配が無いところ。ショッピングサイトでランキング上位で高評価連発のシューアイスとアイスクリームだけをピックアップしてみました。今、購入すれば最短で明日!?蒸し暑さ全開の夜にぴったりかもしれないのだ。

北海道シュークリーム

北海道産低温牛乳等の厳選素材をたっぷりと使用した自然の美味しさの絶品シューアイスです。数量も色々と選べるのが嬉しい!

これは買い!業務用大容量のバニラアイス

フルーツマイスター推奨のアイスクリームの本場ニュージーランドで作られたバニラアイス。口にした瞬間、カフェで食べるようなアイスクリームの香り、味が口の中いっぱいに広がります。内容量も2000ml(2リットル)なので約30~40人分!たっぷりの量を味わえます!

ケーキのようなフレーバーアイス

アイスクリームのトップメーカー「LOTTE」。業務用商品でも高品質な商品で飲食店でも人気です。クリームチーズを使用したアイスに果肉入りのブルーベリーソースとクッキーを混ぜ込んだケーキのようなアイスです。ブルーベリーの酸味と香りがクリームチーズとの相性も最強!さっぱりした中にもコクを楽しめます。

贅沢~過ぎる!エシレグラスギフトセット

【BEURRE(ブール)】まるでエシレバターをそのまま食べているような味わいに感動!バターを21%も配合している味わいは…もうたまりません。【BEURRE AU CARAMEL(ブール・オ・キャラメル)】エシレバターの軽やかなバター感にキャラメルのほろ苦さが大人の味わい。【BEURRE AU RAISINS(ブール・オ・レザン)】エシレバターとゴールデンレーズン。素材を大切にした贅沢な味わい。こちらの3種のフレーバーでお届けします。高級アイスクリームの濃厚な味わいがたまりません。

ジェラートの決定版「マリオジェラテリア」

マリオジェラテリアで定番人気の味6種をお楽しみいただけるセット。【①ピスタチオナッツ】香り高いピスタチオペーストの風味とコクをしっかり感じられる味わい。粗く刻んだナッツの食感がアクセント。【②バニラ】バニラビーンズの華やかな香りと、卵をたっぷり使ったリッチな味わい。【③ベルギーチョコレート】ベルギー産チョコレートを贅沢に使用した濃厚な味わい。【④苺ミルク】苺の果汁感をまろやかなミルクで包み込んだ優しい味わい。【⑤シチリアの塩キャラメル】砂糖を手鍋でじっくり焦がしたキャラメルにシチリア海塩でほのかにきかせた塩み。【⑥マンゴー】完熟したアルフォンソマンゴーを贅沢に使用。ミルクを加え、クリーミーに仕上げました。濃厚なマンゴーの甘み。

2023/09/30更新
当メディアは、プライバシーポリシーにも掲載しております通り、Amazonアソシエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムや第三者配信の広告サービス(Google Adsense等)に参加して収益を得ています。