技術でも味でも価格でも負けられない…ガチンコとも呼べる戦いが勃発中なのかもしれない。そんなガチンコの王道シュークリーム「生カスタードシュークリーム」が2021年3月14日にローソンUchiCafeから発売されたので食べて・・・
技術でも味でも価格でも負けられない…ガチンコとも呼べる戦いが勃発中なのかもしれない。そんなガチンコの王道シュークリーム「生カスタードシュークリーム」が2021年3月14日にローソンUchiCafeから発売されたので食べて・・・
2月下旬。年明けから新型コロナウィルス感染症の変異種が猛威を振るい、年末までの景色が一変してしまったのはご存知のとおり。変わったことと変わらないことが日常生活でも色々と出てきているのではないだろうか?以前から気になってい・・・
新型コロナウィルス感染症の蔓延で、変わったもの。その一つが、チョコレートの祭典でもあるバレンタインデー。義理チョコ、友チョコが、リモートワークが進むので、このあたりがゴソッと受容が減ったのかもしれません。チョコレートのシ・・・
今年の冬は、寒い…寒すぎる…。最近、日差しは、春のような感じになってきているが…寒い。例年では考えられないくらい「雪予報」が東京には出て、首都高速道路をはじめ関東一円の高速道路では、計画的に入口閉鎖とか…備えあれば患いな・・・
ずーーとコンビニエンスストアでは、新作というか新発売されるシュークリームを食べて紹介してきましたが…実は、とんでもないシュークリームがずーーと販売されているのは皆さんご存じだろうか?先に書いた「大きなツインシュー」もそう・・・
昨年(2020年)11月や12月が、幻だった?ような最近の新型コロナウィルスの新規陽性者の人数。ん~~またまた、前の生活に少しだけ戻ってしまったようで、営業時間が変更になったりしているので、食べ歩きもままならず…。もう3・・・
2021年もあと3日で終わり。長かったような早かったような2021年。コロナ禍では、2回目の年末年始を迎えるわけで…。昨年と大きく違うのは、感染拡大が抑えられているということで、帰省や旅行に行かれる方も増え、少しづつ日常・・・
今年のクリスマス・イブは金曜日。土曜日はクリスマス。平成は、天皇誕生日が12月23日だったことあり、12月のこのあたりは連休が多かったのに、、、。平成の日とかで祝日にならないのかな?と思ったりします。12月中旬を過ぎると・・・
暖かった冬もそろそろ本格的な冬到来?と思えるような気温が続くと年末だなぁ~と思う今日このごろ。コンビニエンスストアのシュークリームも色々と食べてきて思うのが10年前とは全く別物のシュークリームに変化していること。その波も・・・
あっという間に12月。2021年もあと2週間ちょっとで終わってしまう…。小学生の頃、1時間の授業が長くて長くて…早く終わらないか?な?と思っていた1時間。それが成人式を終え、30歳の誕生日を越えてくると…もう1ヶ月、、い・・・
スポンサーリンク